動物を飼っていると婚期が遅れる…なんてこと聞いたことありませんか??
動物を飼っていると、大切な動物のお世話に時間を割いてしまいますし、仕事をしている人ならなおさら、休日はかわいいペットと過ごしたい、と思いますよね。
そうこうしていると、「人と接するよりもうちの子といる方が癒やされるし楽しい!」と思ってしまい、どんどん出会いが離れていってしまいます…。
でも、いざ恋人を作ろうと思うと、
ペットを飼っている人にとっては家族であるペットを第一に考えたいわけで、
そもそも動物が苦手な人とは一緒に暮らせないし、
動物好きでもアレルギー持ちだったり、
動物を育てるのに適切でない環境になってしまう可能性もあります。
ペットを飼育している人が恋人を作るなら、家族であるペットや動物を大切にしてくれる、理解ある人と出会いたいですよね。
実は、ペットを飼っている人のための結婚相談所なるものがあるんです。
【ペット婚】犬好き・猫好き・動物好き・ペット好き男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活サービス【ペット婚】
本日の目次はこちら
ペットがいる人にとって結婚は不利!?
その理由は単純で、動物が苦手な人との結婚は難しく、結婚相手から除外せざるを得ず、結果、選択範囲が狭まってしまうからです。
確かに、ペットのことも含めて私を愛してほしいと、動物バカな私は思うわけで。
動物が苦手な相手だと、それだけでお互いにストレスの原因となってしまうでしょう。価値観の異なる他人同士が結婚するわけなので、除外できるストレスの種は初めからできる限り摘んでおきたいと私は思います。その方が、ペットのためにもなりますし。
では、実際に、ペットを飼っている人が結婚を考えるときに、お相手が『動物が苦手』という点以外に、どんな悩みにぶつかるのでしょうか?
ペットを飼っている人が結婚を考えるときにぶつかる壁
お相手がアレルギーを持っていないかどうか
お相手が動物を好きであったとしても、アレルギーを持っていたら一緒に生活することは困難でしょう。
仮に部屋を分けたとしても、動物の毛や匂いなどは完全に消せるわけではありませんし、毎日の掃除にもできる範囲に限りがあります。
また、動物と接することができないのであれば、お世話の協力をあおげませんので、そういった点もストレスの原因になってしまうでしょう。
お相手がペットのお世話に協力的かどうか
動物のことは好きだけど、世話はしたくない…という状況になったとしたら、付き合いたての頃はお互いが好きなので、「お世話は私がするよ」と全て引き受けてしまうかもしれません。
ですが、今後一生生活をともにしていくわけですから、あなたがお世話をできないときがないとも限りません。
いまはペットシッターさんやペットホテルなどがありますが、急な予定で予約できない、なんてときに、お相手が動物のお世話をしてくれないと、かなり困ります。
動物はとても愛らしく愛おしい存在ですが、人のように自立し、自分で自分の身の回りのことができるわけではありません。
その点をきちんと理解した上で、お相手を決めなければいけません。
入居先がマンション・アパートの場合、ペット可の物件であるかどうか
結婚に限った話ではありませんが、動物を飼うということは、住む家も限られてしまいます。そもそも動物を飼える物件なのかどうか、動物が暮らすのに適した環境なのかどうか、は必ず念頭におかなければいけません。
またペット可の物件だったとしても、階下の住人さんからクレームがくることがあります。
私は一人暮らしの時に猫を飼っていましたが、引っ越し先のペット可物件が木造で、足音が下へかなり響いていたようで、二週間に1回程度の頻度でクレームが来てしまいました・・・。こちらとしても、木造物件の特徴をしっかりと調べないで引っ越しを決めてしまった原因がありますが、夜は猫を必ずゲージの中に入れなければならず、とてもかわいそうなことをしたなと反省しています・・・。
ペットを飼うと、自分のストレスだけでなく、動物ちゃんたちのストレスのことも考えたいので、できる限り快適に住める環境を探してあげたいですよね。
また、結婚については、せっかくいいお相手が見つかっても、住む場所で不満がたまり、喧嘩の種にもなってしまいます。事前に除いておくことができる不満・喧嘩の種は摘んでおくほうがいいですよね。
動物が走り回っても騒音の心配がない構造かどうか、ペットにとって住み心地のよい家かどうかなどを念頭に置いて、物件探しをしてみてください。
入居先付近に動物病院があるかどうか
同居先が、これまで通っていた動物病院のそばならば特に問題はないかもしれませんが、そうでない場合の方がほとんどかもしれません。
動物が突然病気になったときに駆け込める病院を必ず近くに探しておきましょう。
動物は、その子の性格や種類によっても異なりますが、基本的に人と同じで、初めて行く病院は怖いと感じるでしょう。
これも結婚に限った話ではありませんが、病院には、爪切りだけでもいいので、定期的に連れていってあげるといいでしょう。病院の先生にも健康状態を観察してもらえる上に、大きな治療ではなく小さな関わり程度の通院を繰り返すことで、ペットにとって、そんなに怖い場所じゃないと思ってもらえるようになるでしょう。
ペットを飼っている人が結婚相手に求めるべき条件リスト
上記の点も踏まえた上で、ペットを飼っている人が結婚相手に求めるべきリストをまとめました。
- アレルギーがない
- 掃除に協力的かどうか
- どの程度お世話に協力的かどうか
- ペット可の物件探しが大変であることを理解してくれる
ペットを飼っている人におすすめの結婚相談所 ペット婚
ここまでの話を書いていて読み返してみると、ペットのいる人が結婚相手を見つけようとするとき、そもそも結婚相手として探せる幅が狭くなっているのに、結婚相手に求めるレベルがいくつもあると、もうもはや結婚できないんじゃ・・・と心配になってきてしまいました・・・。
ですが、動物好きで、動物と一緒に暮らすことを真剣に考えてくれる相手を探せる結婚相談所、あったんです!その名も、『ペット婚』!
動物と一緒に暮らすことを前提に考えている方が登録されているなんて、ペットを飼っている人からしたら、かなりなハイスペック男子を期待できますね!
以下では簡単に、ペット婚についてご紹介していきます♪
ペット婚に登録できる人
ペットを飼われている方や、動物が大好きで将来飼われたい方のみが登録できる婚活サービス。
これが大前提のサービスとなっているので、動物への理解も高い方がきっとたくさんいそうですし、自分と価値観や相性も合う方と出会えそうで、安心して登録できそうですね。
ペット婚の安心の実績
登録している人はハイスペックそうだけど、結婚相談所って怪しそう・・・自分たちの利益だけ考えて適当に紹介されるんじゃないの??結婚相談所で出会った人とは結局うまくいかないんじゃ・・・と心配になりますよね。ここで、ほんの少し、ペット婚のこれまでの実績をご紹介します。
会員数
5万人
交際成立率
業界最高水準の60%!
しかも初めてのお見合いから交際開始までの平均期間はなんと3ヶ月!
そもそも出会いの機会が少ない現代において、始めましてからお付き合いまでの期間が3ヶ月だなんてとても早いですよね。今から始めても、暖かい春にはもう素敵な彼が隣にいる・・・なんて素敵なことがあるかもしれません。
結婚成立率
2019年度7月時点での成婚率は業界最高水準の62.1%!
やはり、同じ目的を持って結婚に臨んでいる人が集まっているからこそ、相性のいい相手が見つかりやすいのかもしれませんね。
ペット婚のおすすめサービス
担当の仲人がつく
一人の仲人さんが優しく親身になって話を聞いてくれる上、お相手の提案や交際期間中の相談・サポートもしてくれる
一人ひとりオーダーメイドで結婚までサポート
ペット婚では、機械によるオートマッチングは行わず、担当婚活アドバイザーが一人ひとりに、本当に相性がいいお相手を紹介してくれる
痒い所に手が届く、気の利くスケジュール管理
お見合いの日程調整から、雰囲気の良い会場のセッティングまで、ペット婚が取り行ってくれる
ペット婚 今だけのキャンペーン!
初期費用無料キャンペーン実施中!
登録料無料で始められるので、ちょっとお話だけ聞いてみたいなって方にも使いやすいサービスですね。また、結婚が決まったカップルにはお祝い金5万円のプレゼントが!♪
一生を共にする素敵なお相手が、こんな安くで早く見つかるなんて、のぞいてみないなんてあり得ません!
コメント